女性のためのオリジナル自転車 K32
K32は女性のためのオリジナル自転車。
様々なパーツから女性のために組み上げました。
さりげないこだわりと、優しさを込めて…。
女性のからだや気持ちをしっかり考えました。
デザインも、フォルムも、乗り心地も、
どれをとっても初めての感動。
女性の自転車とライフスタイルは、K32から変わります。
商品カタログ ご注文について ショップ案内 お問い合わせ
 ■よくあるご質問
子供乗せ自転車について
ミニベロ/ウイズ・エンジェル

Q
ビーチフェイスとウィズエンジェルのフレームサイズは同じですか?
A デザインと安全を重視したHAMAX Kissキスベーシックを元に自転車を設計したのがウィズエンジェルです。HAMAX Kiss キスベーシックの取付規格に合うように、そしてお母さんが快適に運転できるように試作を重ねてつくりましたので、ビーチフェイスと同じではありません。
   
Q
タイヤは小さくても大丈夫?
A 大丈夫です。変速機(6段)を装着し、軽めのギヤ比設定にしてますので、踏み出しも軽く、5・6速で走れば、大径の自転車と同じ効率で走ることができます。またホイールベース(前輪と後輪の間隔)も長くとっているので小径車にありがちなフラつきもなく安定感があります。
   
Q
坂の傾斜があっても楽ですか?
A らくらくです。前途にあるように変速機を装着し、軽めのギヤ比設定なのできつい坂道もラクに上がれます。
   
Q
適正身長の表示はあるけれど私でも乗れますか?
A K32オリジナル自転車は背の低い女性でも乗りやすいサイズにしておりますが、個人によって異なります。
自転車と身長の関係を説明しているページがありますのでそちらをご覧頂いてご検討いただけたらと思います。尚、ご心配な方はご相談下さい。
   
Q
背が高いので足がハンドルとか子供乗せに当たりそうなのが心配
A たいへん勝手ながら、K32の開発コンセプトは身長150〜165cmぐらいの女性をモデルに製作しておりますので、身長がそれ以上に高いと、ちょっと乗りにくいかもしれません。ご相談下さい。
   
Q
子供を乗せて重くなった時でも運転できる?
A 変速機を装着し、軽めのギヤ比設定なのでお子様を乗せてもこぎやすく、ハンドルバーが広いタイプ(安定性のある肩幅より少し広目設定)なので安定性があります。
ただし、個人差はあります。
   
Q
スタンドはしっかりしてる?
A ウィズエンジェルなど子供乗せ自転車は専用両立スタンドがついてますので、強度、安定性は心配ありません。
   
Q
子供が笑顔になるチャイルドシートってどういう事?
A 片持ち式エキストラバー(チャイルドシートを支えるバーの事)がクッションの役割をして、快適な乗り心地となるため。
逆にお子様によってはクッションの揺れが苦手な場合もある様です。
   
Q
子供乗せは何歳から何歳まで可能?
A ハマックスのチャイルドシート自体は9ヵ月の赤ちゃんから22kgまでのお子様を対象としていますが、K32の「with Angel」シリーズに使用した場合は9ヶ月の赤ちゃんから6歳未満(20kg未満)になります。
   
Q
子供が眠ってしまうのが心配
A 3点式安全シートベルトで体を固定し、頭部までのびたフルカバークッション付座面なので問題はありませんが、お子様の姿勢が極端にくずれていないか確認してあげる必要はあります。
   
Q
子供の足が巻き込まれたりが心配
A 成長にあわせて4段階に調整できるフットレストがついており、ベルトで足を固定しますので安心です。
   
Q
子供乗せは取り外しできる?
A サドルを抜き取り、ワンタッチで取り外しできます。
   
Q
雨の日にも子供を乗せたいけど?
A お子様と子供乗せをスッポリ包み込むポンチョタイプのレインコートがあります。くわしくはウィズエンジェルのおすすめオプションをごらん下さい。
   
Q
カゴを付けた時ライトはどうなりますか?
A ライトは別の位置に付け替えます。ブログに色々なパターンの写真を掲載しておりますのでご覧下さい。http://k32net.exblog.jp/i2
   
Q
前にチャイルドシートは付きますか?
A ごめなさいwith Angelは設置ができませんのでご了承下さい。
   
Q
チェーンカバーは付いていますか?
A

Ver.1にはチェーンカバーは付いておりません。オリジナル自転車ですのでデザイン上取り付けを行っておりません。ギアのサイドには見えにくいかもしれませんがクリアタイプのカバーが付いております。

A

Ver.2にはチェーンカバーが標準装備となっています。

   
Q
特別な空気入れが必要ですか?
A ご家庭にある普通の空気入れで大丈夫です。
   
Q
HAMAXのチャイルドシートの取扱方法を教えて下さい?
A HAMAXの安全な使い方脱着方法のblogをご覧ください。
   
Q
らくらくスタンドの立て方は?
A らくらくスタンド慣れていない方もいらっしゃると思います。
つま先を横に添わすより、外向けてつま先をかけたほうがらくに止められます。
慣れることが一番です。
  らくらくスタンド止め方